散っても見ごろ
「六義園(りくぎえん)」の夜桜観賞に行ってきました。
運が良ければチラシの写真の美しい枝垂れ桜が見られるはずでしたが、すでに満開は過ぎ、花もだいぶ散り、葉が出てきていました。この夜桜観賞が始まる23日の前日には散り始めたそうなので、誰もベストタイミングで夜に見ることはできなかったようです。
しかし、樹自体のオーラといいますか存在感といいますか、花が散って葉が出てきていても、十分美しかったです。
こちらは別の枝垂れ桜。見ごたえたっぷり。こんな感じの日本画がありましたよね。
最寄り駅の「駒込駅」の前。こちらはソメイヨシノ。週末の雨風によく耐えました。
今日の「ありがとう」は散ってもなお美しい桜たちに。満開だけが見ごろではない。
« サクラのごちそう | トップページ | 週末は桜三昧 »
コメント
« サクラのごちそう | トップページ | 週末は桜三昧 »
夜桜観賞に行ってきました。夜は冷えたでしょう。綺麗な夜桜をご堪能でもです。
奈良は昨日で7-8分咲でした。満開で花弁が散り始める頃も綺麗ですものね。
投稿: kazuyoo60 | 2023年3月28日 (火) 12時15分
>kazuyoo60さん
満開はもちろん、散り始めも、散って舞う花びらも、散り落ちて川面を流れる様子も、すべてきれい。
咲いている期間は短いけど、私たちを楽しませてくれる期間は意外と長いですね。
投稿: suzie | 2023年3月28日 (火) 20時20分