« 師走より忙しい | トップページ | 野暮でござんす »

2022年5月 8日 (日)

いつも美しいあなた

今夜から天気が下り坂との予報なので、天気の良いうちに、砧公園をぐるっと巡ってきました。

20220508_092201
20220508_093024
20220508_092955
20220508_093728

緑一色です。美しい!いつ来ても美しい!

砧公園には、コロナ禍の前から今まで、孤独な日々を慰めてもらった。砧公園が生活圏内にあるエリアから離れたくないと思っていたけど、今も思っているけど、諸事情により近々引っ越します。

しかし、こうしてあらためて良い公園だなと実感すると、引っ越しを決めたことを後悔する。引っ越さない方が良かったのかもしれない。でも、引っ越さなければそれはそれで後悔したはず。

私は昔から、二者択一で後悔しなかったことはない。Aを選んでも後悔する。Bを選んでも後悔する。おそらく人生の「最初の一手」ですでに間違っていたのでしょう。私の辞書では「選択」と書いて「こうかい」と読む。

ありがとう、砧公園。さようなら。宝くじを当てて大金を手にしたら、また戻ってきます。

« 師走より忙しい | トップページ | 野暮でござんす »

コメント

お引越しですか。何かと大変と思います。どこにも引っ越せないけれど、片付け物はあれもこれもあるのに出来ていません。
次の場所にも、お気に入りのところが見つかりますように。

>kazuyoo60さん

歳を重ねるたびに引っ越しが辛く・しんどくなっていきます。新しい地への期待はなく、不安ばかりです。
社会人1年目で引っ越したときには、ワクワクしたものでしたが・・・。

慣れた地からの引っ越しには、何かと心労が伴うかと思いますが、上手く乗り切られますように。

うちも浦安に住む孫娘姉妹が、2月一杯で香川と大阪へ転居しました。
香川へ引っ越した姉は好きな仕事に熱中出来、トラブルもなく多忙な日々を送っています。
一方、大阪へ移った妹は、環境の激変(結婚)と仕事上のストレスが原因で円形脱毛症になり、とうとう勤めを辞めました。いきなり関東から関西への引っ越しはなかなか馴染めず、復調までに時間がかかりそうです。

>omorinさん

お孫さん(妹さん)、引っ越しと結婚という大きな環境の変化と仕事のストレスが重なってたいへんでしたね。
旦那さんの大きな愛情を支えに、早く元気を取り戻されるのを祈っています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 師走より忙しい | トップページ | 野暮でござんす »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ